本文へスキップ

学校の紹介

芽室町ってどんなところ?

  芽室町は、北海道の東南部、広大な十勝平野のほぼ中央部にある、豊かな自然に恵まれた農村都市です。十勝管内の中核都市である帯広市より、約14km西方に位置しています。畑作・酪農などの農業が基幹産業で、豆類・馬鈴薯(ジャガイモ)・てん菜(ビート)など、畑作の生産量は十勝管内のトップクラスに位置しています。また、「ゲートボール」発祥の地であり、毎年多くの大会が開催されています。

●面積と人口
 面積 51,385ku  東西 22.6km 南北 35.4km
 人口 18,547人  世帯数 7,974世帯(2019年4月末現在)

●町の花
 ミズバショウ・エゾムラサキツツジ

●町の鳥
 カッコウ

●町の木
 カシワ

●町名の由来
 芽室(メモロ)とは、アイヌ語の「メム・オロ・ベツ」(泉のわくところの川という意味)からきたと考えられています。

<参考資料>
 芽室町百年記念誌・芽室町広報誌Smile


詳しくは、芽室町ホームページ

行事予定(令和6年度)

                      
 5月1日(木)
 ・先手あいさつ運動、職員会議
5月3日(土)祝日
 ・憲法記念日
 5月4日(日)祝日
 ・みどりの日
5月5日(月)祝日
 ・こどもの日
 5月6日(火)
 ・振替休日
 5月7日(水)
 ・前期生徒総会、学校運営協議会
 5月8日(木)
 ・尿検査@、部活動後援会総会
 5月10日(土)
 ・開校記念日
 5月12日(月)
 ・やまなみ交流会
 5月13日(火)
 ・前期生徒会活動日
 5月14日(水)
・内科健診
5月15日(木)
・校内研修
5月17日(土)
・西部・南部方面テニス大会
5月18日(日)
・VICTAS杯ダブルス卓球大会
5月24日(土)
・PTA環境整備
5月28日(水)
・運動会総練習
5月31日(土)
・上美生小中合同運動会
芽室町立上美生中学校
〒082-0384
北海道河西郡芽室町上美生5線31番地5
TEL (0155)66-2019
FAX (0155)66-2079